ダイエットのことならダイエット決定版!!
ダイエットのことならダイエット決定版!!

トップページ腹筋腹筋力チェックで効果的なダイエットエクササイズをしましょ!

腹筋

ダイエットエクササイズの定番、腹筋運動です。

いろいろなバリエーションがあるのですが、

その前にまず、あなたの腹筋力チェック〜!!

イラストをご覧ください。
http://coolbody.jp/002.htm

●レベル1

仰向けに寝た状態から手で支えて、まっすぐ起き上がれる。

●レベル2  

仰向けに寝た状態から手で支えずに、まっすぐ起き上がれる。

●レベル3  

体育座りから膝のあたりに手を添えて
ゆっくりゆっくり寝ることができる。

●レベル4  

体育座りから腕を前に伸ばしたまま
ゆっくりゆっくり寝ることができる。

●レベル5  

頭の後ろで手を組んでゆっくりゆっくり起き上がることができる。
------------------------------------------------------
あなたのレベルはどうでしたか。

レベル1,2までの場合は、腰痛になる危険が大きいです。
ダイエットと合わせて腰痛予防という目的も意識してくださいね。
腹筋のエクササイズはたくさんのバリエーションがあります。
今週はまず、基本の上体起こしをマスターします。

イラストをご覧ください。
http://coolbody.jp/002.htm

■上体起こし

1、仰向けに寝た姿勢で立て膝をします。

このとき腰の下に手を差し込んで見てください。
スキマができていますか?
お肉たっぷりの場合はスキマが埋もれている場合もありますが
その奥の腰の骨が自然に湾曲している正常なスキマです。

2、そのスキマをなくして床に押し付けるように3秒かけてゆっくり上体を起こします。

このときの腕の位置と起こす角度は、レベル別で次のようです。

レベル1・2の人は
手はお腹を押さえるように、肩甲骨が床から離れるまで起こします。

レベル3・4の人は
腕を前に伸ばし、膝のてっぺんに指がさわるまで起こします。

あ、さわりそうなときにえいっと肩だけ丸めるようにして5センチほどズルするのはやめてね(^_^)

レベル5の人は
頭の後ろで手を組み、約45度、一番きついところまで起こします。起こしきると楽になるのでその手前です。

うーん、つらい(*_*;

3、起き上がったところで1〜3秒キープします。
  コレがポイント!

4、2秒かけてゆっくり上体を下ろします。

★■ 何回やればいいの??

・ズバリ、30回です。

いっぺんにできないと思うので、
1分程度休憩しながら10回×3セットなどに分割してください。
10回もできないときはそれ以下でもかまいませんが、
合計30回にしてくださいね。

分割しても10分かかりません。
逆に、それ以上時間をかけてのんびり休憩時間を長くとると
効果はなくなります。

腹筋って、すぐにつらい、と感じます。
でもその感じほどホントはダメージを受けていません。
ちょっと休むとまだまだできます。

腹筋は外部からの衝撃から大事な内臓を守ったり、姿勢を保持したりする大事な役目があります。
だから、いざというときに疲れて使い物にならないと困るので、
ダメージを受けすぎないうちに休もうと腹筋くんは考えているのです。

でも鍛えるためには、
先ほどのルーさんのお話のとおり、ちょいキツ!、
つまり回復時間をあたえず、短時間にダメージを与えてやることが大事なのです。


腹筋運動では特に呼吸の仕方が大事です。
腹筋は呼吸運動に大きく関連しているからです。

上体起こしエクササイズでは次のように呼吸することで、
効果アップします。

1、起き上がる前に胸を膨らませるように息を大きく吸います。
お腹はへこむ感じです。
2、起き上がりながら口からふう〜っと、約3秒かけて息を吐きます。
3、吐ききったまま1〜3秒姿勢をキープです。
4、大きく鼻から胸いっぱいに吸いながら2秒かけて上体を下ろします。

ね! お腹の奥のほうから腹筋にキク感じがするでしょ!?


腹筋のエクササイズは以下もおすすめです。

http://coolbody.jp/006.htm

http://coolbody.jp/020.htm

http://coolbody.jp/036.htm

http://coolbody.jp/068.htm

http://coolbody.jp/069.htm


 


トラックバックURL
この記事へのコメント
1. R50   2006年06月05日 09:39
5 ??さん、素晴らしいブログですね。「??」のところに思わず名前を書こうと思っちゃいました。差し支えなければプロフィールを書いたほうがいいと思います。差し支えあればイニシャルで。顔写真の代わりにイラストを。イラストをタダで作ってくれるサイトがあるんで、あとで連絡します。8月目指して頑張りましょう。
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 








最新記事