ダイエットのことならダイエット決定版!!
ダイエットのことならダイエット決定版!!

トップページエクササイズボディコアを鍛えてもっと全身ひきしめ!

エクササイズ

ボディコアを鍛えてもっと全身ひきしめ!


このエクササイズは、「ボディコア」と呼ばれるカラダの奥の筋肉を鍛えます。

あっさり紹介してますが、このシリーズ、
ドイツで解剖学、生理学、運動学に基づき生まれた体操の一部で

実に有効です。

言い方をかえると、効果絶大 \(^o^)/

単にダイエットエクササイズにとどまらず、
子どもたちからスポーツバリバリのお兄ちゃん、
さらにおじいちゃん、おばあちゃんまで、
家族みんなでカラダ作りの基礎として取り組んでくださいね。

肩こり解消から姿勢改善まで幅広い効果がオマケでついてきます。


では、はじめましょう。

横向きです。

肘マクラで横向いてごろんとねてテレビ見ている姿勢から、
エイやっと、片肘でカラダを支えた姿勢です。

      あはは、わかりにくい? ですね。イラスト見て〜

説明とあわせてイラストをご覧ください。

ボディコアを鍛えてもっと全身ひきしめ

http://coolbody.jp/d-m055.htm


1、片肘でカラダを支え持ち上げ、腰を床から離します。

  横向きの上側の脚は少し開いて安定するように床につけます。
  腰はまっすぐ、顔は真横を向いて、その姿勢で6秒間キープです。

この時点で、前や後ろに倒れてしまったり、ぐらぐら安定しなかったり、
または、肘でカラダが持ち上げられない人は、
腹筋、背筋と脚の協調がうまくできていません。

次に進まず、この姿勢のキープを練習してくださいね。

2、下側の脚、片肘の2点でカラダを支えて、
  上側の脚と片手を上げます。

  あーっ、ぐらぐらしますね。がんばって6秒キープです。

3、反対側も同じように行います。


両側を行い、それを1セットにして3セットやりましょう (^^♪

 


トラックバックURL
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 








最新記事