ダイエットのことならダイエット決定版!!
ダイエットのことならダイエット決定版!!

トップページ上半身すっきり買い物でシェイプアップ

上半身すっきり

買い物でシェイプアップ

今日のエクササイズは、近所のスーパーマルエツに
夕食の買い物に行ったときのエクササイズです 

      ・・・なんでそんなリアルな設定なのっ?!(^^)  

ちょうど一番混雑する時間帯で、
レジの前にはたくさんのマダムが並んでいます。

あなたもそこに並びました。

と、そこでさりげなく行うエクササイズです。(^_^)v
   
イラストをご覧ください。
http://coolbody.jp/014.htm

★ 買い物でシェイプアップ ウエストくっきり ★

1、買い物カゴを片手で持ち、肩幅くらいに脚を開いて立ちます。
2、買い物カゴの方にカラダを真横に傾けます。
  このとき、前かがみにならないように、前を向いたままです。
3、買い物カゴを持っていないほうの側のわき腹(ウエスト)の
  筋肉を意識して、元通りの姿勢にもどります。


カラダを真横に傾ける角度や、
買い物カゴの重さによって強度は変ります。

何回やるかって? 

列が進んでいくのに迷惑がかからない程度に細切れの回数でよいので適当な回数ずつ、左右とも行ってください。

ちなみに、私がレジに並んで試したところ、10回は余裕でできました。
ちょっと進んで、反対側の手でまた10回。

たくさん買い物をしている人の後ろに並ぶのがコツですね。
              
         (えーっ?急いでいるのにぃ〜・・・(~_~;)  

★ 買い物でシェイプアップ タンクトップ美人 ★

イラストをご覧ください。
http://coolbody.jp/014.htm


1、両手で買い物カゴを持ちます。

2、両肘を横に張るようにして腕を曲げながら、
  買い物かごを胸の辺りまで持ち上げます。

3、ゆっくり下ろします。

これも周囲に状況によって回数を変えてください。
ただ、買い物カゴの重さによってはかなりきついので、5回程度で十分なことが多いです。
(ちなみに私の実験時、豚肉、白菜、ねぎ、キムチ、豆腐、牛乳でした、さて問題です。夕食のおかずは何でしょうか??)


ホントは手のひらをカラダのほうに向けるとより効果的なのですが
スーパーの買い物カゴの持ち手の向きにより、
手のひらが内側を向いてしまうのはやむをえません。

意識を肩、肩甲骨の辺りにしてくださいね。

スーパーのビニール袋に入れた後は
手のひらをカラダのほうに向けてできます。
家に着いたら袋から出す前に、心おきなく、
もう5回ずつやってみましょう。(^_^)v

----------------------------------------------------------
このエクササイズは、
専門的には「サイドベント」、「アップライトロウイング」というウエイトトレーニングの種目をうんと簡易にしたものです。

回数や負荷の設定が買い物途中ではいい加減ですが、
それでもかなり効果高いです (^_^)v


トラックバックURL
この記事へのコメント
1. milky   2008年02月17日 16:41
買い物のとき
カートじゃなくてかごを使わなきゃ!
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 








最新記事