二の腕
二の腕3・3・7拍子
もう半そでのTシャツを着る季節になりました。
あなたの二の腕さんが、多くの方と一年ぶりにお会いする季節ですね。
というわけで、二の腕すっきりエクササイズです。
3・3・7拍子のリズムを知っていますか?
そうです、運動会の応援などで行うあのリズムです。
このリズムでエクササイズします。
説明とあわせてイラストをご覧ください。
http://coolbody.jp/079.htm
1、まず、両腕を下げて立ちます。
2、3・3・7拍子のリズムで腕全体をひねるように動かします。
ちゃ! 親指が外側、手の平が前向きを通り越して
小指が前に向くくらいまで腕全体をひねります。
ちゃ! 反対にひねります。
つまり、親指が内側、手の平がうしろ向きを通り越して
小指が前に向くくらいまで腕全体をひねります。
ちゃ! 親指が外側、手の平が前向きを通り越して
小指が前に向くくらいまで腕全体をひねります。
この繰り返しです。
合計13回×2セットしっかりひねったら、
乱打〜のように速いリズムで、
ぶらぶらぶらぶら〜とリラックスしてひねります。
これで、終わり、次は
3、両腕を45度くらいに開いて下げて立ちます。
4、同様に3・3・7拍子のリズムで腕全体をひねるように動かします。
できました? しっかり二の腕をぷるぷるふるわせてくださいね。
5、両腕を真横に上げて立ちます。
6、同様に、3・3・7拍子のリズムで腕全体をひねるように動かします。
これはちょっときついけどしっかりぷるぷるしてくださいね。
7、最後に再び両腕を下げて、
3・3・7拍子のリズムで腕全体をひねるように動かします。
特に最後の、
ぶらぶらぶらぶら〜とリラックスしてひねるところは
思いっきりリラックスしてぷるぷるしてくださいね。
これは、しっかりひねるというエクササイズ、と
ぶらぶら〜っとゆするバイブレーション効果を合わせてねらったものです。