バスト
クーパー靭帯とバストケアのポイント
バストアップのポイントは大胸筋を鍛え、引き締めることです。
大胸筋はいわばバストの土台とも言うべき大きな筋肉です。
大胸筋の上に、バストのふくらみを作っている乳腺組織、脂肪組織がついているのです。
そして、それらを土台の大胸筋にしっかりと結びつけ、支えているのがクーパー靭帯です。
クーパー靭帯は、乳房の表面と中身にある乳腺をつなぎ、引っ張り持ち上げる短いゴムのような線維束です。コラーゲンでできています。
「靭帯」という名前はついていますが、関節などにある靭帯とちがってゴムのように弾力性に富んでいるのが特徴です。
それでバストの重み(Eカップの人が約800グラム〜Aカップの人が約250グラム)を支えているのです。
しかし、弾力性に富んでいるからこそ、
伸びすぎてたるんでしまったり、切れてしまったりすることもあるわけです。
特に運動中は、バストが揺れることで、通常以上の重さがクーパー靭帯にかかるので要注意です。
ジョギングをすると、平均で9センチほど乳房が上下に揺れるそうです。
とは、言うものの、運動は健康的なダイエットに欠かせません。
ジョギングなどの有酸素運動で全身の脂肪を燃やしつつ、筋トレをして基礎代謝量をアップし、太りにくいカラダを作るのが健康ダイエットの基本です。
そこで必須なのが、スポーツブラの着用です。
あなたの体に合ったサイズのスポーツブラを着用して運動すれば、バストの揺れは抑えられ、クーパー靭帯は伸びずにバストの形は守られるのです。
また、運動時以外でも、体に合ったブラジャーでバストを支え、クーパー靭帯に余計な負担をかけないようにすることが、いつまでもきれいなバストの形をキープするバストケアのポイントなのです。
![]() モニターキャンペーン5%OFF!スポーツブラ 47,000個販売突破 人気NO,1 カラフル スポーツブラス... 価格:1,895円(税込、送料別) |
バストアップエクササイズをどうぞ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
バストアップのウチワエクササイズバストアップはタオル1本
バストアップはペットボトルで簡単エクササイズ
バストアップのキメテは胸の筋肉です。
大胸筋がきゅっと引き締まり
クーパー靭帯がしっかりと働くことで、あなたのバストを寄せて上げるのです。
今回のエクササイズは中身の入ったペットボトルを使います。
500mlで約500グラムですね。
きつかったら中身を飲んで調節してください。
ちょっとですよ (^^ゞ
では、始めましょう!
↓説明とあわせて以下をクリックしてイラストをご覧ください。↓
http://coolbody.jp/137.htm
1、両手にペットボトルを持ちます。フタを内側(親指側)にして手の甲を前にします。
両脚をやや開いて安定した姿勢でまっすぐ立ちます。
2、息を吸って、
ふぅ〜っと吐きながら腕を伸ばしたまま肩の高さまで持ち上げます。
このとき、ペットボトルのフタが外側を向くように、
腕全体をひねりながら持ち上げるのです。
★ 意識して力を入れるのはバストの上、鎖骨の下あたりの胸の筋肉です。
3、息を吸いながら、フタが内側を向くようにひねりながら、腕を下ろします。
繰り返しです。20回×3セット、行ないましょう。
週刊宅配ダイエットバックナンバーからお届けしました。
スッキリ美胸をメイクする「秘めブラ!」
バストアップエクササイズをどうぞ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
バストアップのウチワエクササイズバストアップはタオル1本
この他のペットボトルを使ったエクササイズ
ペットボトルでウエストくびれ
腕や肩を引き締める〜ペットボトルを開いて閉じて
ペットボトルでバストアップ〜バストアップフライ
スキマ時間エクササイズ 電車でバストアップ!
あなたはもちろん電車に乗ることありますよね。
通勤ですか? お疲れさまです。買い物ですか? 楽しみですね。
さて、そんな電車に乗っている時間をぼーっとしていないでエクササイズタイムにしましょう。
スキマ時間を利用して、バストアップのエクササイズです。
イラストをご覧ください。 http://coolbody.jp/012-1.htm
★ 電車でバストアップ その1 ★
1、電車の中の柱に両手でつかまります。
なるべく両手は胸に近づけます。手の位置はバストトップより少し上が最適です。
2、その両手を柱に押し付けるように、力を入れます。
意識する筋肉は、腕ではありません。大胸筋、つまり胸です。
10秒間やりましょう。
★ 電車でバストアップ その2 ★
1、電車の中の柱に片手をそえます。
手は顔のあたり、肘がバストトップのあたりです。
2、前腕部をぐーっとカラダの前中心に向かって、柱を押します。
意識する筋肉は、腕ではありません。大胸筋、つまり胸です。
左右10秒間ずつやりましょう。
バストアップエクササイズをどうぞ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
バストアップのウチワエクササイズバストアップはタオル1本
★☆バストアップしながらダイエットする秘策 その2 おねがいおねがい ☆★
え? エクササイズの名前が「おねがいおねがい」・・・・??
なんとも奇妙なネーミング・・
でも、やってみるとそう言いたくなる動きなんです。
本文とあわせてイラストをご覧ください。↓
http://coolbody.jp/019.htm
1、立っても、イスでもかまいません。
両肘を横にはり、カラダの正面、胸の前で両手を合わせます。
手と手を合わせて、しあわせ〜、と言っても、なむ〜、と言っても、何も言わなくても、自由です。
2、大きく息を吸って、
少しずつはきながら両手を真ん中に押し合うように力をいれ、
そのまま、おでこまで、上げ、再び胸の前まで下げます。
繰り返して10回上下します。
そのとき、「バストアップおねがいおねがい」 と言うかどうかは自由です。
これは二の腕引き締め効果もあります。(^_^)v
一粒で二度おいしい・・・
バストアップエクササイズをどうぞ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
バストアップのウチワエクササイズバストアップはタオル1本
「バストアップしてダイエットできる秘策」
おーっ・・・ヒサクとはさぞすごい、む、難しいのでは?
そんなことはありません。手軽にできて、効果あり!(^^)!
さあ、いってみよ〜!本文とあわせてイラストをご覧ください。↓
http://coolbody.jp/019.htm
★☆ バストアップしてダイエットできる秘策 その1 うでたてふせ ☆★
うでたてふせ?なあ〜んだ・・って言わないでくださいね。
ちゃんとやればバストアップに効果絶大です。
たぶん、過去に体育の時間とか、部活などでやったことははあると思いますが、実はきちんとできる人は少ない・・・
今日はレベルに応じて3段階の負荷のうでたてふせを紹介します。
あなたがやりやすいものを行ってくださいね。
初級レベル
1、よつばいの姿勢をつくります。 膝が痛いときは、ざぶとんやクッションを 膝の下に敷いてくださいね。
2、息を吸いながら、肘、胸を張るようにしながら腕を曲げ、
胸とあごを床ぎりぎりまで下ろします。
このときに、お尻を後ろにひいてしまうようだとせっかくの負荷が逃げてしまいます。
お尻の位置を変えないように、お尻を支点に上体を下げる感じです。
腕を伸ばしたときの床との角度は直角です。
3、息をはきながら、腕を伸ばします。
10回×3セット行います。
これが楽な人は、脚を後ろに伸ばして膝をつかずに行います。
中級レベル
1、よつばいの姿勢から両脚を後ろに伸ばします。
ふつうのうでたてふせの姿勢です
2、息を吸いながら、肘、胸を張るようにしながら腕を曲げ、
胸とあごを床ぎりぎりまで下ろします。
ポイントはこのときに、しっかり胸とあごを下ろすことです。
お腹だけ下げるのは、ブー
お尻を上げて頭を下げるのもブ、ブー
どちらも腕がしっかり曲がりません。 バストアップのポイント、胸の筋肉に負荷がかからないのです。腕を伸ばしたときの床との角度は直角です。
3、息をはきながら、腕を伸ばします。 ここも、大事です。2、で、ちゃんと下ろしたら、今度は上がらなくなって、無理に上体だけ起こす人が多いです。
足先から胸までぐにゃぐにゃしないで一本の樹のように腹筋、 お尻のほっぺたに力を入れて固めるのです。
そうです、お腹引き締め効果もあるのです (^_^)v
一粒で二度おいしい・・・
10回×3セット行います。
上級レベル
足先を台の上に乗せましょう。台の高さは高いほど負荷が強くなります。
が、逆立ちになるほど高くしないでね (^^ゞ
台に足を上げたら、お腹が下がって反ったようになってはいけません。
効果がないばかりか腰を痛めますよ。
2、息を吸いながら、肘、胸を張るようにしながら腕を曲げ、胸とあごを床ぎりぎりまで下ろします。
腕を伸ばしたときの床との角度は直角です。
3、息をはきながら、腕を伸ばします。
台があるので、お腹が下がりやすいですが カラダ、びしっとひきしめて!
10回×3セット行います。
バストアップエクササイズをどうぞ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
バストアップのウチワエクササイズバストアップはタオル1本